せんざい歯科クリニック ブログ
2014年9月 9日 火曜日
★またまた撮影取材でした^^





そして現在発売中の「naranto(ならんと)


書店には2014年の秋から冬の半年間は販売されているようなので、このブログをよんでくださる患者さまは一度ご覧ください


当クリニックで取り組んでいる『審美歯科治療』や『ホワイトニング』・『矯正、プチ矯正』・『インプラント』などの自費治療についての考え、『長期にわたってお付き合いさせていただいている患者さまに対する基本姿勢』や、2001年の開業以来続けている『せんざい歯科クリニックの変わらぬポリシー』などが掲載されています。






などと何人かの患者さまにお声掛けいただきましたが、院長である僕自身が責任をもって携わらせていただいた患者さまとの関係や、自費治療の考えについて、このような奈良県を代表するようなタウン情報誌


今回の当クリニック掲載ページに目を通しながら、僕自身が母校の大阪歯科大学卒業後に、同大学の大学院博士課程での研究や、大学院時代にいろいろ学ばせて頂いた歯科医院での臨床に携わって得てきた知識や技術を見つめなおし、日々の診療において患者さまにフィードバックできているかを問いただす良い機会ともなりました。


















「本当にきれいな歯科クリニックですね




そんな時はかならず、
「そりゃそうです。毎月、メンテナンス業者さんに院内院外の清掃管理を行ってもらっていますから

でも実はそれ以上に毎日、当クリニックのスタッフたちが医療機器の滅菌消毒と同じくらいに、院内の清掃と整理を徹底して衛生管理を行っているんですから

(院長は庭木の水やりと待合室の熱帯魚のエサやり担当ですが)

と返答しております

親バカっぽいですが、自信をもっていつもそう答えております(笑)



せんざい歯科クリニックは患者さまが安心して通うところであり、信頼してくださっている医療行為に沿えるためにも『当クリニックは医療機器をはじめ患者さまに触れるもの、目にするものすべてが衛生的で、外観も内観もすべてにおいて常に美しく






(撮影日当日の院長の施術中のユニフォームは何色にしたのかは





院長 松本義之
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2014年9月 7日 日曜日
★白い歯を維持できるデュアルホワイトニング


今回はその両方を組み合わせることでより効果の高いホワイトニングであるデュアルホワイトニングを紹介いたします。











左:オフィスホワイトニング後
右:ホームホワイトニング用マウスピース装着中





ホームホワイトニング期間中は通院する必要がなく、患者さまご自身のライフスタイルに合わせて行えます。





















ホワイトニング Before ⇒ After











投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2014年9月 6日 土曜日
★自宅で行うホームホワイトニング

スタッフたちも実際にホワイトニングを体験してみることにより、より現実味のある説明やアドバイスを患者さまにするためです

7月に大阪GC本社でおこなわれたホワイトニング(歯の漂白)の勉強会(くわしくはこちらのブログ



高濃度の薬液を使用し、さらにレーザーを照射して薬剤の効果を高め、施術後すぐに白さを実感できます。
90分5万円(上下20本)
(税抜き価格)

ホームホワイトニングは色の後戻りが少なく、歯の微妙な白さの調整を歯科医師の指導を受けながら、患者さま自身が自宅で気軽に行うことができます。

上下顎マウスピース代各2万円、
マウスピース型どり代各5000円、
薬剤代1万円
(税抜き価格)
ホームホワイトニングの手順は↓








ホームホワイトニングはこのように自分のライフスタイルに合わせてホワイトニングをしていきます


しかし、気になった場合も、ご自身でホワイトニングを追加して繰り返すことで後戻りを防ぐことができます。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを効率よく繰り返すデュアルホワイトニングならば常に歯を白く保つことが可能です

ただし、自然に放置した状態では3か月から半年ほど経過すると、歯磨きでは取れないステイン(着色)や歯石の付着が始まります。
歯科医院でのクリーニングを受けることにより、歯の美しさを維持することができます。












天理市のせんざい歯科クリニックではホワイトニングをはじめとする審美歯科(自費治療)には各種クレジットカードがご利用いただけます。



ホワイトニングをすることにより、白く美しい口元を手に入れると同時に、ご自身の歯に対する健康意識も高まり、虫歯になる前に自分で予防する「予防歯科」を考えるきっかけとなると考えております

投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2014年9月 1日 月曜日
★ホワイトニングを受けられた患者様の感想①
『わたしはいままで歯を白くするために、塗って白くする歯のマニキュアを使ってみたり、歯の汚れをこすり取るスティックで磨いてみたり、市販のホワイトニング歯磨き剤を使って歯を磨いたり、いろんなことを試してきました。
でも、そのどれもが「コレは!」というほど歯は白くはならず、歯を白くすることをあきらめていました。
今回せんざい歯科クリニックさんで歯の掃除をしてもらったおかげでかなり着色が取れて満足していましたが、先生からオフィスホワイトニングでさらに歯を白くすることが可能だという説明を受けて実際にオフィスホワイトニングをしてもらいました。
歯医者さんで寝転がって口を開けてる間に、だれが見ても一目瞭然、驚くほど白くなってました!
自分の歯を鏡で見て「なんでいままでホワイトニングをやらなかったんだろう?!」って心の底から思いました。
また定期的にホワイトニングをしに行きますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。(G・U)』
実は7月にこのような内容のメールが当クリニックの
ホームページの問い合わせフォームから届いてました
すごくホワイトニングの効果があり、満足されてる患者さま(G・Uさま)からのお礼のメールでした
(本人からの了承を得たものはこのブログで順次紹介していきます
)
この患者さまは当クリニックの歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを受けて歯石取り、歯のクリーニングをおこない、きっちりとホワイトニングに対する理解を示され、施術後の注意事項をまじめに守ってくださったのでホワイトニングの効果がきっちり出たんだというお返事を書きました
ホワイトニングの施術当日はもちろんですが、できれば施術後1週間は、コーヒー、紅茶、赤ワイン、ウーロン茶、カレー、タバコ、炭酸系飲料、柑橘系、ヨーグルト、カレーなどの摂取は控えることがポイントとなってきます。
ホワイトニングで歯を白くしてからも、その後も紅茶やコーヒーを飲んでるうちに、歯の表面にはステイン(着色)が付着してきますので、定期的な歯のクリーニングをおこなったり、定期的なホワイトニングをおこなっていくことでいつまでも歯の白さを保つことも可能です
天理市のせんざい歯科クリニックのオフィスホワイトニングは最初から最終確認まですべての施術を歯科医師が責任を持っておこないます




歯のホワイトニング、とくにオフィスホワイトニングは、短時間ですぐに歯が白くなるという結果が出ます
お手軽に口元の第一印象を変える方法としては本当におススメです
歯が白く美しくなれば笑顔にも自信を持てます
美容やエステとしての歯のホワイトニングをお手軽に

天理市のせんざい歯科クリニックでは歯科衛生士による歯石取り、歯のクリーニング、歯と歯ぐきのメンテナンスが終わり、本来のご自身の歯の白さをよみがえらせたのち、さらにもう一段階白くなることを希望される患者さまには最初から最終確認まで歯科医師が直接おこなうオフィスホワイトニングや、患者さまのご自宅でマウスピースをはめておこなうホームホワイトニング、その両方をおこない確実に歯を白くするデュアルホワイトニングをおススメしております
ホワイトニングに興味のある方は天理市のせんざい歯科クリニックにお気軽にお電話にてお問合せくださいませ

自費診療や審美歯科には各種クレジットカードでのお支払が可能です。


でも、そのどれもが「コレは!」というほど歯は白くはならず、歯を白くすることをあきらめていました。
今回せんざい歯科クリニックさんで歯の掃除をしてもらったおかげでかなり着色が取れて満足していましたが、先生からオフィスホワイトニングでさらに歯を白くすることが可能だという説明を受けて実際にオフィスホワイトニングをしてもらいました。
歯医者さんで寝転がって口を開けてる間に、だれが見ても一目瞭然、驚くほど白くなってました!
自分の歯を鏡で見て「なんでいままでホワイトニングをやらなかったんだろう?!」って心の底から思いました。
また定期的にホワイトニングをしに行きますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。(G・U)』
実は7月にこのような内容のメールが当クリニックの


すごくホワイトニングの効果があり、満足されてる患者さま(G・Uさま)からのお礼のメールでした

(本人からの了承を得たものはこのブログで順次紹介していきます

この患者さまは当クリニックの歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを受けて歯石取り、歯のクリーニングをおこない、きっちりとホワイトニングに対する理解を示され、施術後の注意事項をまじめに守ってくださったのでホワイトニングの効果がきっちり出たんだというお返事を書きました














天理市のせんざい歯科クリニックでは歯科衛生士による歯石取り、歯のクリーニング、歯と歯ぐきのメンテナンスが終わり、本来のご自身の歯の白さをよみがえらせたのち、さらにもう一段階白くなることを希望される患者さまには最初から最終確認まで歯科医師が直接おこなうオフィスホワイトニングや、患者さまのご自宅でマウスピースをはめておこなうホームホワイトニング、その両方をおこない確実に歯を白くするデュアルホワイトニングをおススメしております



自費診療や審美歯科には各種クレジットカードでのお支払が可能です。


投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2014年8月31日 日曜日
★親知らずの抜歯後洗浄と注意点


同じ書き出しで

今朝なんて涼しくてクリニック前の木ではツクツクボウシが鳴いてます。








今回も、とくに腫れが続いたり、痛んだりする方もおられなかったようです

いつも的確で素早く安全に親しらずの抜歯を行う口腔外科の南暢真先生と、患者様が抜歯後の注意事項を守って下さる「協力」があるからこそです










くどいですが、当クリニックの患者さまには事前に徹底して抜歯の目的、抜歯の術式、抜歯後の注意点などをきっちりと説明、指導していますが、患者のみなさんはきっちりと注意を聞き入れて守って下さってます

だからこそ「腫れない」「痛くない」「怖くない」親知らずの抜歯が成り立つといえます


抜歯した傷口を手術用糸で縫い合わせてる患者さまは、抜歯後一週間程度で傷口も治癒してきたころに抜糸をして、傷口の消毒をして、炎症や感染がないことを確認してはじめて抜歯関連の治療が終了となります。


次回の口腔外科のオペ日は9月26日(金曜日)17時から20時までとなります。
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL