せんざい歯科クリニック ブログ
2014年2月20日 木曜日
★「お・も・て・な・し」の心

カシウエアは、カシミヤのように柔らかく、滑らかな手触りでありながらふわふわ感がとっても気持ち良い新素材です。
多くの著名人が愛用し、高級ホテルやスパでも使用されています。
カシウエアのやわらかな肌触りは本当に心地よく、患者さまの体をやさしくふんわりと足元を包み、軽く暖かく、診療中も患者さまをリラックスさせてくれるでしょう


ホスピタリティの原点にあるものは患者さまを敬う心、つまり「敬意」だと考えております。
常に患者さまにもスタッフ同士でも 「敬意」を持った行動をする事。
これがせんざい歯科クリニックの「おもてなしの心」です。

患者さまが何に悩んでいらっしゃるのか、どんなことを望んでいらっしゃるのか、それらに敏感に気付くために、またサポートできるように、スタッフの多くがホワイトニングやクリーニングなどの審美治療や、親知らずの抜歯や、むし歯の治療などを当クリニックで自ら体験し、患者さまのお気持ちをより理解し経験できるように心がけています。

歯科医療の知識やサポートの習得の場としてだけでなく、 歯科医師をはじめ歯科衛生士、スタッフ全員が「敬意」の大切さやホスピタリティやマナーについて学び、確認し合っていくことで、より良い歯科医療サービスの充実と提供を心がけております。
本来ならばあまりうれしくはない治療、通院を、より快適でリラックスした診療時間としてお過ごし頂けるように、これからも最高の接遇で「おもてなしの心」を患者さまに提供していきますのでよろしくおねがいいたします。
せんざい歯科クリニックスタッフ一同

追記

昨日のブログで発表した



投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2014年2月19日 水曜日
★せんざい歯科クリニックのオフィスホワイトニングのポリシー


せんざい歯科クリニックでのオフィスホワイトニングの特徴は
【歯科医師が患者さまに対して直接施術いたします】
ホワイトニングという医療行為自体は歯科衛生士でも施術が認められている簡単な審美歯科治療行為のひとつです。
ホワイトニングを行っている大多数の歯科医院では歯科衛生士が施術をおこなっています。
しかし、

・・・自分の知識と美的センスを自分の腕で審美医療行為にフィードバックさせたいんです


・・・自分の経験と技術で審美歯科治療を行う責任ある診療スタイルにこだわりがあるんです

ホワイトニングを希望される患者さま、つまり自費診療を希望される美意識の高い患者さまに、また保険診療より高額な費用を歯に掛けていこうという方々に、信頼する歯科衛生士であれ、院長としては「スタッフに任せてしまうという従来の歯科医院でのホワイトニングの施術スタイル」に疑問を感じておりましたので、当クリニックではこれまでオフィスホワイトニングに対して少し冷静に距離を置いている状態でした。
しかし

それはつまり、世間の安価なコンビニ的なホワイトニングサロンや歯科医院での施術にご満足を得られず、ご不満を感じておられる患者さまが少なからずおられるという状況を目の当たりにし、ホワイトニングという日々進歩している審美歯科治療にご満足いただいていない患者さまを目にする機会も増えたと感じていましたが、、、、、
今年、2014年に、審美治療の診療スタイルの変更を決意しました。
「歯科医師である私自身が術前のクリーニングやホワイトニングも一貫してすべて施術担当し、術中管理に携わろう

もちろん施術においてスタッフのアシスタントは不可欠ですが、歯科医師である私自身が最初から最後まで責任を持ち、歯科衛生士まかせではない、歯科医師の行う最初から最後までの一貫したホワイトニングの施術を患者様に提供することにより、ホワイトニングを希望される、審美歯科を希望される患者さまに更なる安心とご満足を提供できるものと自負しております。
【歯科衛生士ではなく、歯科医師が直接おこなうホワイトニング】
それこそが天理市のせんざい歯科クリニックの審美治療のひとつであるオフィスホワイトニングの特徴であり優位点なのです

歯科医師が行うホワイトニングであなたも満足のいく白い歯になってみませんか

どうぞお気軽にせんざい歯科クリニックでオフィスホワイトニングについてご相談ください


























2月のオフィスホワイトニングのキャンペーンのお知らせ


来たる2月20日(木曜日)、23日(日曜日)、27日(木曜日)は通常であれば2クールで5万円(税別)のオフィスホワイトニングを、4万円(税別)で3クール行います!
3クールでより確実で白く綺麗な歯の漂白を実現することができます

ただし、薬剤とトリートメントタイムに制約がありますので、かならず事前に予約いただくことが条件です。
1日につき2名様までの限定キャンペーンです。
ご予約の際は「ホームページのブログを見た」とお伝えくださいね

どうぞこの機会をお見逃しなく

投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2014年2月18日 火曜日
★オフィスホワイトニング

今日はせんざい歯科クリニックで一番おすすめするオフィスホワイトニングについて紹介します。
オフィスホワイトニングはクリニックで短時間で確実に歯を白く漂白する方法です。





におすすめします。


↓↓↓ 【オフィスホワイトニングの流れ】 ↓↓↓







ホワイトニングの光照射中は、患者さまは目を閉じて、リラックスして寝ておいてくださってOKです



オフィスホワイトニングは通常3~6か月で徐々に歯の色が戻ってくる場合があり、また摂取する飲食物や喫煙などによりその持続期間もさまざまです。
そこで数か月ごとに漂白効果がなくなってきたらふたたびオフィスホワイトニング、もしくはホームホワイトニングやデュアルホワイトニングをおこなっていくことで後戻りを防ぐことをおすすめします。
(ホームホワイトニングやデュアルホワイトニングについては、またブログ

審美歯科、歯の漂白、ホワイトニングなら天理市のせんざい歯科クリニックにどうぞご相談ください。
季節ごとにお得なホワイトニングのキャンペーンを行っていきます

ブログを見た方だけのお得情報も発表しますので要チェックですよ

投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2014年2月17日 月曜日
★ホワイトニング
天理市のせんざい歯科クリニックでは
歯を白く漂白するホワイトニング
をおこなっております。
ホワイトニングとはどんなものか簡単に紹介してみます。
下の左右の写真はせんざい歯科クリニックに通われている30代の女性の患者さまのお口の写真を比較しています。
患者さまは現在、せんざい歯科クリニックで上顎はプチ矯正で歯並びをきれいに、同時に下顎は一般的なワイヤー矯正で歯並びを治療中です。
|
|
左 右 |
投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL
2014年2月16日 日曜日
★インプラント治療
①ブリッジ・・・両隣りの歯の神経治療をしたのち、橋渡しのように欠損部分を含めて、両隣りの歯に金属の被せ物を装着するのが一般的な保険のブリッジです。(保険適応のブリッジには適応範囲の制限があります。自費の場合は制限なしです。)
②部分入れ歯・・・欠損部にプラスチックの人工歯と、床部分をプラスチックレジンで作り、両隣りの歯に金属のバネで維持させていくのが一般的な保険の入れ歯です。(保険適応の入れ歯には材料や設計に制限があります。自費の場合は制限なしです。)
③インプラント・・・両隣りの歯を触ることなく、欠損部の骨にチタンのネジを埋め込み、上部にセラミックなどの白い歯を被せるのが一般的です。(自費治療のため機能性と審美性を最優先で考えることができます。)
天理市のせんざい歯科クリニックでは、歯を失ってしまった患者様ご自身にとって適切なのはどの治療方法なのかを相談し、ご提案させていただきます。

インプラントは人工歯根(フィクスチャー) 、連結部分(アバットメント) 、人工歯(上部構造)の3つから成ります。

人工歯根をあごの骨に埋め込んだ後は、それが骨と結合するまで数か月から半年ほど待ち、骨との結合が確認できたら、インプラントに人工の歯(上部構造体)を取り付けます。
(高血圧、糖尿病、その他疾患などで、インプラントのオペが適応ではない方もおられます。)





などといったことです。
インプラント治療は、健康保険適用外の自費診療となります
費用は埋入手術が1本25万円から、上部構造が1本15万円からと説明しております。
自費治療の中でもインプラント治療は高額な治療で、熟練した高度な医療技術と知識を必要とします。
当院では本格的なインプラント治療を望まれる患者様には、提携先である心斎橋IK医科歯科クリニックの 川植 康史 (かわうえ やすふみ)先生に責任を持ってご紹介させていただきます。
提携先であるIK医科歯科クリニックは信頼おける最先端の審美治療と医療を提供する医療機関であり、同院のインプラント担当の川植先生はせんざい歯科クリニック院長と同じ大阪歯科大学と同大学院の先輩です。
また、川植先生は信頼、安心できるインプラントの専門医で、インプラントの技術や知識を学ぶ私たち歯科医師に対してセミナーや勉強会、講習会で指導をする講師の立場におられます。
昨今のインプラント手術関連技術の進歩は目ざましく、コンピュータ画像解析システムCTを利用したインプラントソフトの開発が盛んに行われています。
このようなソフトを使えば、術前にインプラントに取り付ける歯の位置を解析し、歯を支えるために必要なインプラントの埋入位置を正確に計画することが可能です。
さらに、CTのデータからインプラントを埋入するための手術用ガイドとインプラントに取り付ける人工歯をあらかじめ作っておき、ガイドに従ってインプラントを埋め込み、即時に上部の歯を取り付けるという術式も行われております。
安全で安心なインプラント治療のご相談はどうぞお気軽に天理市のせんざい歯科クリニックまで

投稿者 せんざい歯科クリニック | 記事URL