せんざい歯科クリニック ブログ
2015年11月17日 火曜日
★「いびき」気になりませんか?朗報です


朗報です〜



この日曜日に院長は「いびき」が気になるという友人知人とそのご家族様より『この講習会に行くように。』と厳命を受け〜行ってまいりました〜


もちろん最前列で受ける講習会です

(当クリニックの講習会受講の決まりは最前列中央が基本です(笑)➡過去のブログ






この講習会はスマイルデンチャー(銀色のひっかけの無いノンクラスプという自費の入れ歯)で日本屈指のメーカーである 三和デンタル社主催の講習会ですよー皆様。絶大なる信頼のおけるメーカーでーす。ご安心下さいね


(ちなみにノンクラスプデンチャーはせんざい歯科クリニックでも得意としている自費の入れ歯です)
銀色のハリガネを用いた保険の入れ歯でお悩みの方も、当クリニックで自費のノンクラスプデンチャーに変えることで皆さま大変満足されておられます

違和感の少ない、銀色のハリガネを使わない、目立たない、柔らかい自費の入れ歯「ノンクラスプデンチャー」にご興味ございます方はお気軽にお問合せください




「いびき」なんて 中年以降の 肥満のおじ様方の特権かと思っておりまして、、、いやいやいや大反省

実は「いびき」は瘦せ型の方に結構多いんです


可憐な某有名女優さんも...「いびき」でお悩みだったとか。。。びっくり


外科的な扁桃腺や鼻中隔の手術やら...色々と「いびき治療」は世間で言われてはおりますが...ノンノンノン


イビキ予防・対策のために作られたマウスピース「スマイルスリーパー」です

仕組みはイビキの主な原因である舌根沈下(舌がのどに落ち込むこと)を防止することで、

対症療法としてイビキをとらえるマウスピース(気管支拡張器具)を用いた治療法です


寝てるときに無意識でイビキをする方は、本人はもちろんですが、まわりの方、ベッドパートナーにも知らぬ間に不眠を誘ったり、睡眠妨害を誘発したり、あるいは迷惑をかけたりするものです。

そのイビキによる不快音自体を抑止することで快眠を約束できるというすぐれものです。
もちろんイビキによって睡眠時無呼吸症候群などによっても健康を阻害されるケースも、イビキの防止によって改善できるはずです

ほー。へー。なるほど。
院長の頭の中は講習会の間中この三語の繰り返しオンパレードでした




天理市のせんざい歯科クリニックでも早速、導入決定致しました〜

気管支拡張器具スマイルスリーパーです




ご予約いただいた患者様は女友達数名と一室泊で秋の紅葉

院長もサスガだなぁ〜なるほど...と感じました。
お友達への優しさお気遣いに感動致しました



クリスマスや年末年始のご旅行にも携帯しておけば 一安心 ですよね

透明な装置ですが、睡眠時に口に装着しておくだけで当日のイビキが抑止できます

今後装置写真、実際の使用感等 データを集めて、改めて



とサラっと答えれば何も恥ずかしいことも無いと思います。

初回ご来院時に、



患者様の舌のサイズに応じて、SとMとLがございます。
この一連の過程の所要時間は(虫歯もなく、歯のクリーニングもなかった場合は)約15分が目安となります。
その後、マウスピースは細かくサイズが分かれておりますので当クリニックに在庫がございましたら即日お手渡し可能ですが 在庫が無い場合は即時オーダー致しますので数日後にはお手渡し可能です。
もちろん旅行時だけでなく毎日ご使用いただくために開発された最新のイビキ予防のマウスピースです。
ご興味をお持ちになった皆様〜是非ご検討下さいませ



中等度、軽等度のイビキを対症療法にて防止するという効果を期待できるものです。
効果絶大のこのマウスピース(気管支拡張器具)スマイルスリーパーは自費診療となります(3万円ほど費用がかかります)。
急ぎの告知となりましたので概要のみのご報告ではございますがお許し下さいませ。
院長 松本義之
投稿者 せんざい歯科クリニック