せんざい歯科クリニック ブログ
2015年1月 1日 木曜日
★2015年最初のブログ





謹んで新春のお慶びを申し上げます。
本年も変わらぬご指導をお願い申し上げますとともに、
患者さま、関係者各位の皆々様のご多幸を、心よりお祈り申し上げます。
本年は自分自身の意識と技術の琢磨におきまして更なる高みを目指し日々精進続けて参ります。
私はじめスタッフ一同全員、日々己を省みる努力を怠らず常に意識高く精進を重ねて参ります。
どうぞ本年もせんざい歯科クリニック、スタッフ一同を宜しくお願い申し上げます。
せんざい歯科クリニック
院長 松本義之












せんざい歯科クリニック附属水族館のバックヤードです





実は2014年から2015年にかけて年末年始のお休みを、突貫工事に費やしてせんざい歯科クリニック附属アクアリウムを大改装工事中です







健康で白く美しい歯を維持するのと同じで、
せんざい歯科クリニック附属アクアリウムを通院してくださっている患者さまに「癒し」や「安らぎ」そして「驚き」を感じていただける状態に常に保ち完成されたアクアリウムを提供するためには・・・・・・


普段の飼育者(院長)のメンテナンスと、プロ業者さんによる定期的点検というきっちりした管理体制が必要なんです

(今回は飼育している魚たちの成長にあわせたシステムの見直しです。)


ご自身の歯の完成された快適機能性と美しさを保つための努力と同じく、ひたすらの日々の管理、確認、努力の連続なんです




今回の水槽システムは大改造が必要なために、今回ばかりは大人数の各分野のプロのお力を拝借しながらですが、普段は毎日毎日院長自らが巨大熱帯魚達と水槽の環境と、水質、温度等管理などを確認しております。
生き物ですから365日1日たりとも手を抜くことは許されませんし有り得ません。


健康、健全な快適性、機能性を完成された状態で保つには・・・・・・
意識を高く保つこと

手を抜かないこと

努力すること

ですね。
当クリニックの歯科衛生士はじめ、私、院長松本は、私の本分であります歯科医という職務に関して今まで1日たりとも高い意識を怠ったことはございません

ここは絶対的な自信があります






投稿者 せんざい歯科クリニック