せんざい歯科クリニック ブログ
2014年12月11日 木曜日
★今日も雑誌取材&撮影でした!



今回は年末年始に向けての審美歯科関連の特集

「審美歯科といえばせんざい歯科クリニック


院長の診療風景の撮影






今回の



ちなみに今回のクリニック外観は





















その中でもとくに短期間で(たとえば年内に)銀の被せものや詰め物が気になるので、できるなら自費で白い被せものや詰め物にして欲しいというご要望の患者さまが目立ちます

たとえば
↑ このように前歯に装着された保険の前歯(プラスチックの被せもののさし歯)や、臼歯部分に装着された保険の奥歯(銀色のクラウンなどの被せものやインレーなどの詰め物)は、正直なところ機能性は回復されてはいますが、本来の白いご自身の歯の色とはかけ離れてしまったり、変色してしまったり、すき間に黒いラインが見えてしまったりと審美性に問題を生じることを気にされておられる患者さまが多数おられるようです。審美性を考えた場合、とにもかくにも患者さまが一番望まれることは「白い歯」で治してほしいということだと思います



実際、11月と12月初旬だけでも何人もの患者さまが、ほんの数回の通院でこのように白い自費の歯での治療を終えられ、全員満足されておられます

当クリニック症例紹介
(治療前の保険の銀の歯) → (セラミックやハイブリッドの自費の白い歯)
このように
保険の銀色の歯や変色した歯を、白い自然な色の自費の歯に変えて、明るい笑顔を取り戻したい方はどうぞお気軽に天理市のせんざい歯科クリニックにご相談くださいませ

保険診療とは別枠の曜日と時間で短期集中治療にてかならずご満足していただけると思いますよ

投稿者 せんざい歯科クリニック