せんざい歯科クリニック ブログ
2014年11月11日 火曜日
★定期検診の大切さ


いかに患者さまが健康を維持していくかということが、お口の中だけでなく、体全体の健康につながり、QOL (生活の質)を高めていくことを目指して私たちは関わっていきたいと常日頃思っております。
その為にも改めて、リコール(定期検診)の大切さを実感しております。

もちろん、仕事や家庭の都合で、定期的に来られないときもあると思いますが、痛くなる前に様子を診させていただけば、虫歯や歯周病などの問題が知らず知らずのうちに存在していても、小さいうちに対処できます。

治療をするほどでもない程の小さい虫歯なら、ブラッシングを頑張って、適切な食生活と生活リズムを守っていっていただければ、そんなに進行はしないものです。
そういうお口の中の現状を把握するという意味でも、リコール(検診)はとても意義があるものです。
検診にいらっしゃった患者さまが、いつものごとく問題なく検診と歯石取り(歯のクリーニング)を終えて、
「今回も特に虫歯もなく、健康な歯肉の状態が維持できてますね

と答えさせていただき、また半年後に健康維持のための定期検診と歯のスケーリングに行く。
こういう関わりができると、私達もとても嬉しいです。

どこかで聞いたことばを引用しますが


予防メンテナンスも同じで、患者さまは予防治療が欲しいのではなく、それを受けることで広がる健康という未来を欲しいはずです。
まさに予防歯科における定期メンテナンスの重要性もこのとおりであると思います


季節ごとの↑このおハガキが到着すれば、そろそろ患者さまの「定期検診(メンテナンス)」の時期です

ご都合の良い日時をお電話でお知らせくださいね

歯科医師はじめ、歯科衛生士が検診とクリーニングを行い、皆様方のお口の健康維持のお手伝いをいたします。
投稿者 せんざい歯科クリニック