せんざい歯科クリニック ブログ
2014年8月31日 日曜日
★親知らずの抜歯後洗浄と注意点


同じ書き出しで

今朝なんて涼しくてクリニック前の木ではツクツクボウシが鳴いてます。








今回も、とくに腫れが続いたり、痛んだりする方もおられなかったようです

いつも的確で素早く安全に親しらずの抜歯を行う口腔外科の南暢真先生と、患者様が抜歯後の注意事項を守って下さる「協力」があるからこそです










くどいですが、当クリニックの患者さまには事前に徹底して抜歯の目的、抜歯の術式、抜歯後の注意点などをきっちりと説明、指導していますが、患者のみなさんはきっちりと注意を聞き入れて守って下さってます

だからこそ「腫れない」「痛くない」「怖くない」親知らずの抜歯が成り立つといえます


抜歯した傷口を手術用糸で縫い合わせてる患者さまは、抜歯後一週間程度で傷口も治癒してきたころに抜糸をして、傷口の消毒をして、炎症や感染がないことを確認してはじめて抜歯関連の治療が終了となります。


次回の口腔外科のオペ日は9月26日(金曜日)17時から20時までとなります。
投稿者 せんざい歯科クリニック